北広島町は広島県の北西部に位置し、西中国山地の標高300メートルから800メートルの盆地高原に広がり、北は島根県と接しています。春の新緑、夏の支流、秋の紅葉、冬のウインタースポーツを求めて、大勢の観光客でにぎわいます。
古くから山陽と山陰を結ぶ中継地として栄え、中世には砂鉄の産地でもあり、戦国武将・毛利氏、吉川氏の遺跡群も数多く残るほか、ユネスコ無形文化遺産に登録されている「壬生の花田植」や神楽などの民俗芸能、ブナの森、湿原、動植物などの貴重で雄大な自然が広がる自然と田園文化が息づく町です。
日本海、瀬戸内海の源流域であり、豊かな水の恩恵を受けおいしいお米が作られています。お米だけでなく気候にあったトマト、ホウレンソウ、リンゴなどの農産品、山育ちのサーモンなど多くのものが生産されています。
おすすめ!北広島A級グルメ
![](https://chiyoda-a.com/wp-content/uploads/2024/09/2832b18d1c82224ad8dfc2c9f350ea83-528x1024.jpg)
どぶろく谷川
北広島町芸北の清らかな水で育ったお米を使用したどぶろくです。ほのかに甘い飲み口ですが、後半ガツンと主張。どぶろく特区である北広島町のパイオニア的存在です。
![](https://chiyoda-a.com/wp-content/uploads/2024/09/208aae0fbc4e16611a0f189ff3278fce-1024x656.jpg)
りんご
標高700mの丘の上で太陽をたっぷり浴びたりんごです。この時期にしか食べられない品種をご紹介します。フレッシュな香りもお楽しみください!
![](https://chiyoda-a.com/wp-content/uploads/2024/09/bb3be2915f855aac80b23a67f39e7dbd-1024x518.jpg)
肉みそ3種
芸北高原豚を使用した甘めの味付けに仕上げた豚肉みそ、一味とうがらしのきいたジビエ鹿肉みそ、フライドガーリックを加えたニンニク風味のジビエ猪肉みその3種類の肉みそをご紹介。ご飯もお酒もすすみます。
![](https://chiyoda-a.com/wp-content/uploads/2024/09/be5f46bf8de094739c7f842927cc5138.jpg)
芸北サーモン冷燻
山のみで育ったサーモンを冷燻し手軽に食べられるようカット。環境負荷の少ない養殖場の清らかな水で育ったサーモンは臭みが少なく身の引き締まった上品な味わいです。